この記事は3分で読めます
このタイガーロールでは、ライフリズムナビを活用していく上で、併用すると便利なツールをご紹介します。
マンダラチャート
ご入居者の課題への支援の際に、多角的な視点から支援を検討し実施する必要があります。
ライフリズムナビデータを活用してアセスメントをする際に、忘れてはいけないことは、データのみでの評価ではなく、普段のケア内容や状態も含めて課題抽出、評価をしていくことです。
マンダラチャートを使用することで、様々な視点から課題を抽出、整理することができるので、ぜひご活用ください。
マンダラチャートとはこのようなイメージです。
ツールのダウンロード
マンダラチャートは下記ボタンからダウンロードしてご使用いただけます。
ご入居者の課題や目標に合わせ、カスタマイズしてご利用ください。
※ファイルのご使用にはMicrosoft Excelが必要です。
「マンダラチャート」は一般社団法人マンダラチャート協会の登録商標です。
事例検討フォーマット
ライフリズムナビを使った事例検討を行う際に、ご活用いただける事例検討用フォーマットを作成しました。
ケアを行う際には、対象者の様々な情報から支援内容を決定していく必要があります。またアプローチ手法も、課題に応じて、「課題解決型アプローチ」「目標指向型アプローチ」を使い分けていく必要があります。
課題の整理と情報の整理のために、ぜひ「事例検討フォーマット」をご活用ください。
※イメージ図
ツールのダウンロード
事例検討フォーマットは下記ボタンからダウンロードしてご使用いただけます。
ご入居者の情報や課題に合わせ、カスタマイズしてご利用ください。
※ファイルのご使用にはMicrosoft PowerPointが必要です。
転倒リスクアセスメントツール
ライフリズムナビのアラート機能を使用する際に、優先順位を決めるためにご活用いただける「転倒リスクアセスメントツール」を作成しました。
アラート機能を全てのご入居者に設定してしまうと、アラートが立て続けに発報され、職員の負担が増えてしまうだけでなく、重要なアラートに気付くことが出来ず逆に事故のリスクが上がってしまうケースがあります。アラート設定を必要最低限にするためにも、転倒リスクアセスメントツールを活用して、施設で定めた基準点以上の方に適切なアラート設定するなどの運用をしていきましょう。
※イメージ図
ツールのダウンロード
転倒リスクアセスメントツールは下記ボタンからダウンロードしてご使用いただけます。
施設独自の項目や基準などを追加し、カスタマイズしてご利用ください。
※ファイルのご使用にはMicrosoft Excelが必要です。
出典元:講談社「介護リスクマネジメント(事故防止編)」 著者:山田 滋