ライフリズムナビ活用セミナーのアーカイブ動画が公開されました! 新着情報を見る

ベッド活動アラートの「体動継続秒数」を3秒など短く設定しても、アラートが発報しないのはなぜですか?

ベッドセンサーの圧力検知部が、ベッドフレームの隙間に落ち込んでいる等の状態が考えられ、体動を正常に検知できていない可能性がございます。
正常に検知できていない場合、下図のように体動のグラフの反応が無くなります。
ベッドセンサーの圧力検知部について設置位置についてご確認ください。

キーワードで探す


目次